個別ワークショップ

体験セッション

無料ダウンロード

ブログ

プロフィール・会社概要

結局、やりたいようにやるのが一番うまくいく


“やりたいように”とは?


個人ビジネスは“やりたいようにやる”のが一番うまくいく。これは、起業して20年、たくさんの個人経営者さんと関わってきた僕なりの結論です。“やりたいようにやる”という字面だけ見ると無責任な感じもしますが、言い方を変えると「自分はどうしたいのか?」をはっきりさせて、それをビジネスの中で表現していくということです。

“どうしたいのか?”がはっきりすると、共感が生まれやすくなり、お客さんとの相思相愛の関係ができてビジネス的にも成果が出やすくなります。具体的に言うと、
①自分はやっていきたいことは○○です
②それを実現するためのサービスが○○です
③それはこんな人の役に立ちます
④利用することでこんなメリットがあります
この4つが整理できてて、それが伝えたい人に伝わってるかどうかが鍵になります。


流行の中には何も無い


“今これが流行ってるからウチでも取り入れた”とか“世の中の流れに合わせてやってみた”みたいなことって、共感が生まれづらいし、結果として伝えたい人に伝わらないんですよね。マーケットを主体にした方向性って、個人ビジネスには合わない気がしてます。自分がやりたいことじゃなかったりするし。

ポイントは“自分の意思”です。どうしたいのか?どうしていきたいのか?自分がやりたいようにやっていく。
…と言っても、売上や色んなことが気になって、自分が“どうしたいのか?”が見えづらくなってしまうのも個人経営者の性です。セルフデザインでは、そのあたりをはっきりさせ、ご自身の表現がビジネスとして成り立つようサポートいたします。

AUTHOR

Designer / 津江 祐一

デザインの方法論を使って、それぞれの「頭の中にあるものを形にする」ことを生業にしています。クリエイティブ制作活動と併せて、ひとり経営者さん向けの個別ワークショップを行っています。

© tabloid Co.,Ltd.

①申し込みページから予約

申し込みページ内のカレンダーから、ご希望日程を選択後、必要事項を入力し「予約する」ボタンを押して申し込み完了です。※予約確認メールが自動送信されます。

②お支払い

予約確認メールの自動送信後から24時間以内に、こちらから「お支払い」に関する情報を改めてメール送信いたしますので、期限内にお支払いをお願いいたします。

③開催当日の情報を確認

お支払いを確認後、セッション当日の情報をこちらからメール送信いたします。オンラインの場合はZoomの入室情報、対面の場合は開催場所の詳細をお知らせします。

④セッション開始

基本的には14時に開始し17時には終了する予定ですが、進捗によって少しオーバーすることもありますので、時間に余裕のある日程をお選びくいただけると助かります。