セルフイメージとは?
セルフイメージとは、自分が自分に対して持ってるイメージのことです。自分は“傷つきやすい人間だ”とか“優柔不断だ”といった、自分で自分のことをどう捉えてるかというもの。“うまくいってる”とか“うまくいってない”の感覚、悩みが多いと感じるかそうでないかは、このセルフイメージが関係しています。それくらい僕たちの日々の生活に影響するものです。
よくある自己啓発なんかでも、このセルフイメージの大切さを謳っています。そこでは、セルフイメージを「上げる」ことがクローズアップされてる印象があります。しかし、セルフイメージって無理やり上げてくもんじゃないなと、僕は感じてます。セルフイメージは、自然と高まっていくものです。では、どうすれば高まっていくんでしょうか?
チャレンジの中で生まれるもの
セルフイメージは「チャレンジ」していく中で自然と高まっていくものです。そのハードルを少しずつ上げてくことで、セルフイメージも比例して上がっていきます。挑戦する中で生まれる「工夫」や「アイデア」は人を成長させます。それらを駆使してチャレンジを続けてると「あ!なんだか行けそうな気がする!」という感覚がやってきます。この流れを掴むことがセルフイメージアップの秘訣です。この感覚は、探し求めていると、自然にやってきてくれます。大事なのは「チャレンジしよう」という姿勢そのものです。
そして、チャレンジの「内容」も重要です。僕の経験から感じたことですが、一般論的な“成功”を目指すのは、チャレンジになりづらいです。なぜなら、自分のやりたいこととは限らないから。大事なのは「自分がやりたいかどうか」です。自分がやりたいことを掘り下げていくと「やってみよう!」というものが必ず出てきます。それこそがチャレンジに値するものです。セルフイメージアップの秘訣は、チャレンジの中から生まれる「行けそう!」の感覚。その感覚を自分のものにするためにも、普段から自分自身とコミュニケーションをしっかり取っておきたいものです。