個別ワークショップ

体験セッション

無料ダウンロード

ブログ

プロフィール・会社概要

自分が満たされてないと、人を喜ばせることはできない


良くも悪くも自己犠牲の人


経営者って、良くも悪くも自己犠牲心の強い人が多い気がします。そうでないと務まらないってところはありますが「良くも悪くも自己犠牲の人」って感じです。僕自身がそうですが、そんな性質を持ってるせいか、自分のことよりも周りの人たちを優先しすぎて疲れてしまうことがあります。

誰かの役に立ったと実感してる最中はいいんですが、ふとしたときに「オレ何やってんだろう」と落ち込んでしまうことも。起業してすぐの頃は、そのまま塞ぎ込んだりしてましたが、ある考え方に出会って、そんなこともなくなりました。


溢れ出たものを分け与える


それは「自分から溢れ出たものを分け与える」って考え方です。自分が良いエネルギーで満たされてるときは、何となく周りの人たちも元気になってる感じがしますし、気持ちにも余裕が出てきます。自己犠牲を意識しなくても、自然と人の役に立つことができる状態です。

反対に、自分が満たされてないときは、自己犠牲のフリをして他人から搾取してしまうこともあります。僕たちは、誰かに喜んでもらうために仕事をしてるわけですから、自分のこともしっかり労って「分け与えられる」人でありたいものです。

AUTHOR

Designer / 津江 祐一

デザインの方法論を使って、それぞれの「頭の中にあるものを形にする」ことを生業にしています。クリエイティブ制作活動と併せて、ひとり経営者さん向けの個別ワークショップを行っています。

© tabloid Co.,Ltd.

①申し込みページから予約

申し込みページ内のカレンダーから、ご希望日程を選択後、必要事項を入力し「予約する」ボタンを押して申し込み完了です。※予約確認メールが自動送信されます。

②お支払い

予約確認メールの自動送信後から24時間以内に、こちらから「お支払い」に関する情報を改めてメール送信いたしますので、期限内にお支払いをお願いいたします。

③開催当日の情報を確認

お支払いを確認後、セッション当日の情報をこちらからメール送信いたします。オンラインの場合はZoomの入室情報、対面の場合は開催場所の詳細をお知らせします。

④セッション開始

基本的には14時に開始し17時には終了する予定ですが、進捗によって少しオーバーすることもありますので、時間に余裕のある日程をお選びくいただけると助かります。