個別ワークショップ

体験セッション

無料ダウンロード

ブログ

プロフィール・会社概要

弱ってる自分を無理に奮い立たせる必要ってある?


自分をどう奮い立たせるか?


自分をどう奮い立たせるか?これって、日々働く人たちにとっての普遍的なテーマだったりします。自己啓発書を読んだり、尊敬する人の話を聞いたり。人それぞれ、己を奮い立たせる方法は色々あると思います。僕も数年前までは、本や会話の中から自分を奮い立たせる要素を必死になって探してました。

でも、ものすごく疲れるんでやめました。本を読んだり、色んな人と会話すること自体は楽しくて得るものが多いんですが、それを奮い立たせるために“使うこと”はやめました。そもそも「奮い立たせなきゃ」と思うときって、自分が弱ってることが多いです。「奮い立たせる」=「弱ってる自分をどうシャキっとさせるか?」こんな図式になってると思います。


自分にどう寄り添えるか?


自分が弱ってるとき、疲れてるときに、他人から「なに怠けてるんだ!シャキっとしろ!」って発破をかけられてもやる気は出ません。それと同じことを、自分が自分にしてます。こんなことしてたら、どんどん自分の本心が置き去りになってしまいます。

弱ってる自分を無理やり動かそうとするんじゃなく、そんな自分にどう寄り添えるか?仲のいい友達に接するような感覚で、自分にも接する。「今はそんな気分なんだね」と、そのままを認めて、自分が悦ぶことをしてあげる。“今”感じてることにしっかり寄り添えれば、本来持ってるエネルギーが内側から湧き出てきます。無理やり奮い立たせなくても、自分の中にはそんな力が備わってます。

AUTHOR

Designer / 津江 祐一

デザインの方法論を使って、それぞれの「頭の中にあるものを形にする」ことを生業にしています。クリエイティブ制作活動と併せて、ひとり経営者さん向けの個別ワークショップを行っています。

© tabloid Co.,Ltd.

①申し込みページから予約

申し込みページ内のカレンダーから、ご希望日程を選択後、必要事項を入力し「予約する」ボタンを押して申し込み完了です。※予約確認メールが自動送信されます。

②お支払い

予約確認メールの自動送信後から24時間以内に、こちらから「お支払い」に関する情報を改めてメール送信いたしますので、期限内にお支払いをお願いいたします。

③開催当日の情報を確認

お支払いを確認後、セッション当日の情報をこちらからメール送信いたします。オンラインの場合はZoomの入室情報、対面の場合は開催場所の詳細をお知らせします。

④セッション開始

基本的には14時に開始し17時には終了する予定ですが、進捗によって少しオーバーすることもありますので、時間に余裕のある日程をお選びくいただけると助かります。