個別ワークショップ

体験セッション

無料ダウンロード

ブログ

プロフィール・会社概要

これからどんな状況になっても忘れたくないこと


自分たちがやるべきこととは?


今年のウイルス騒動によって、多くの企業が経済的に大きなを打撃を受けました。僕たちの会社も例にもれず、かなり大きな影響を受けました。こんな状況になると、少しでも売上を“つくろうとする”のが普通なのかもしれませんが、それだけはしたくないと思ってます。スタッフにも、いつもそう伝えてきました。売上は追うものじゃなく、やったことの結果。やってきたことに価値があるから、その対価として受け取っているだけです。

であれば、これまでもこれからも、自分たちのやるべきことは、価値を上げてくこと。いままでの価値観が通用しないのであれば、新しい価値をつくりあげることです。そして、価値をつくりあげる上で忘れたくないことが一つあります。それは“目的”です。


もっと上の視点から見てみる


仕事って、あくまでも“手段”です。どんな業種でもそうです。誰かの気持ちを満たしたり、問題を解決するという“目的”のための手段。しかし、日々の仕事をしてると、手段が目的に変わり、そのための技術やノウハウにこだわり過ぎてしまうことがあります。

これから、手段に固執しなくてもいい時代がやってきます。目的だけが浮きぼりになる時代です。誰かの気持ちを満たしたり、問題を解決するために、自分たちにできることは何か?僕たち経営者にとっての一番大切な仕事は、こういったビジネスの本質に向き合うことです。

AUTHOR

Designer / 津江 祐一

デザインの方法論を使って、それぞれの「頭の中にあるものを形にする」ことを生業にしています。クリエイティブ制作活動と併せて、ひとり経営者さん向けの個別ワークショップを行っています。

© tabloid Co.,Ltd.

①申し込みページから予約

申し込みページ内のカレンダーから、ご希望日程を選択後、必要事項を入力し「予約する」ボタンを押して申し込み完了です。※予約確認メールが自動送信されます。

②お支払い

予約確認メールの自動送信後から24時間以内に、こちらから「お支払い」に関する情報を改めてメール送信いたしますので、期限内にお支払いをお願いいたします。

③開催当日の情報を確認

お支払いを確認後、セッション当日の情報をこちらからメール送信いたします。オンラインの場合はZoomの入室情報、対面の場合は開催場所の詳細をお知らせします。

④セッション開始

基本的には14時に開始し17時には終了する予定ですが、進捗によって少しオーバーすることもありますので、時間に余裕のある日程をお選びくいただけると助かります。